アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 (小説)
アルトネリコ2の小説
あらすじは、
1と同じように、インフェルネネシャ戦終了後からメタファリカ完成までのお話
各キャラのエンディングまでのちょっとしたお話が多め、これも基本的にマジメな良い話
今回の小説のメインはインフェルネネシャの過去話と、クローシェルカの現代の話をリンクさせて話が進むところ

本編ではほとんど描かれなかったインフェルネネシャの当時の話は必見
何故か主人公のクロアの出番はものすごい少ないです、一応ちょっとは出てくるけども
母さんもスピカと絡んで出てきます、挿絵がかわいい
シンシアと空猫の組み合わせも中々面白い
まぁとりあえず心理描写はインフェルがメインです
ルカとクローシェがメタファリカを謳うときに、インフェルがどんなことを考えていたのか。
本編よりかなり深く描写してあるので、本編を思い出しつつ、更に感動を深めることができます。
ラスボス→メタファリカ→エンディングの流れは個人的にアルトネリコシリーズで一番好きな部分。
なのでアルトネリコ2のストーリーが好きな人にはこの小説はオススメ
<アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 (GA文庫)
あらすじは、
1と同じように、インフェルネネシャ戦終了後からメタファリカ完成までのお話
各キャラのエンディングまでのちょっとしたお話が多め、これも基本的にマジメな良い話
今回の小説のメインはインフェルネネシャの過去話と、クローシェルカの現代の話をリンクさせて話が進むところ

Sponsored Links
本編ではほとんど描かれなかったインフェルネネシャの当時の話は必見
何故か主人公のクロアの出番はものすごい少ないです、一応ちょっとは出てくるけども
母さんもスピカと絡んで出てきます、挿絵がかわいい
シンシアと空猫の組み合わせも中々面白い
まぁとりあえず心理描写はインフェルがメインです
ルカとクローシェがメタファリカを謳うときに、インフェルがどんなことを考えていたのか。
本編よりかなり深く描写してあるので、本編を思い出しつつ、更に感動を深めることができます。
ラスボス→メタファリカ→エンディングの流れは個人的にアルトネリコシリーズで一番好きな部分。
なのでアルトネリコ2のストーリーが好きな人にはこの小説はオススメ
<アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 (GA文庫)
« アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 (小説) | Home | アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く (小説) »
コメントする
コメント