Diablo3 その1 – 全てを捨てて本気を出すゲーム
ついにはじまってしまったディアブロ3。 しばらくの間、生活の空き時間は全てこのゲームに費やす。
もちろん選んだのはWD。 ゾンビ犬という名の見た目ほほぼ人間を召喚出来る。 召喚厨の僕は選ばざるをえない。
敵がわらわら出てきてもゾンビ犬を突っ込ませて、敵の移動速度を下げる魔法かけて安全な場所から吹き矢でフーフーする作業。 現時点ではソウルハーベストという近くにいる敵の数(最大五匹)だけIntelligenceが超上がるスキルが非常に強い。
レベルが上がると大きめのゾンビ(?)君も召喚出来るようになる。 この子はゾンビ犬と比べるとそこそこ耐久力があるので壁になる。 見た目もキュート!
今のところのWD本体のダメージソースは燃える蝙蝠さん。 これだけの敵がいても下の画像のように掃除してくれる。
燃費がものすごい悪くて一瞬でMPが消し飛ぶのが玉に瑕だけど、範囲攻撃+高威力は多くの敵相手に便利。 クールダウンもないので連続照射してると「汚物は消毒だー!」気分になってテンションが上がる。
ということで、現在ノーマルのACT3。 ノーマルはソロでクリアして、ナイトメアからはマルチをやっていこうと思う。 レジェンドアイテムはやく出ないかなー。
Sponsored Links
もちろん選んだのはWD。 ゾンビ犬という名の見た目ほほぼ人間を召喚出来る。 召喚厨の僕は選ばざるをえない。
敵がわらわら出てきてもゾンビ犬を突っ込ませて、敵の移動速度を下げる魔法かけて安全な場所から吹き矢でフーフーする作業。 現時点ではソウルハーベストという近くにいる敵の数(最大五匹)だけIntelligenceが超上がるスキルが非常に強い。
レベルが上がると大きめのゾンビ(?)君も召喚出来るようになる。 この子はゾンビ犬と比べるとそこそこ耐久力があるので壁になる。 見た目もキュート!
今のところのWD本体のダメージソースは燃える蝙蝠さん。 これだけの敵がいても下の画像のように掃除してくれる。
燃費がものすごい悪くて一瞬でMPが消し飛ぶのが玉に瑕だけど、範囲攻撃+高威力は多くの敵相手に便利。 クールダウンもないので連続照射してると「汚物は消毒だー!」気分になってテンションが上がる。
ということで、現在ノーマルのACT3。 ノーマルはソロでクリアして、ナイトメアからはマルチをやっていこうと思う。 レジェンドアイテムはやく出ないかなー。
Diablo III (輸入版:北米)
posted with amazlet at 12.05.17
Blizzard Entertainment (2012-05-15)
売り上げランキング: 19
売り上げランキング: 19
« 魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック – 感動の音楽を再び | Home | Diablo3 その2 – 召喚厨の葛藤 »
コメントする
コメント