ファイアーエムブレム 覚醒 その1 – 任天堂が作ったギャルゲー
FE初心者の僕がガチでハマってる。 ハードカジュアルで25時間くらいゴリ押しプレイした。
最初に自分のキャラクターを作成することが出来る。 容姿、ボイス、能力の得意不得意などをおおまかに決めることができ、実際に戦闘で使用可能。
戦闘は上画面に戦闘アニメ、下画面に攻撃力、命中率などの情報が表示され、非常に見やすい。 戦闘アニメは早送り、スキップ、停止などと機能も充実。
上にも書いた通り、ハードカジュアルでプレイしてるんですが、絶妙な難易度で毎回全滅ぎりぎりでステージクリアをしてる。 ルナティックになると理不尽な難易度らしいんですが、ハードくらいなら適度でやりがいがある。 現在最終章なんですが、途中に外伝なども挟まるのでかなりのボリュームに感じた。
これまでのFEシリーズを知らないので比較が出来ないんですが、支援会話や結婚、子供などの面白いシステムがあり、シナリオも二転三転してシリーズ初プレイでも楽しめる。 配信で旧キャラがいっぱい出て来るので、シリーズファンの人は更に楽しめるのではないかと。
Sponsored Links


上にも書いた通り、ハードカジュアルでプレイしてるんですが、絶妙な難易度で毎回全滅ぎりぎりでステージクリアをしてる。 ルナティックになると理不尽な難易度らしいんですが、ハードくらいなら適度でやりがいがある。 現在最終章なんですが、途中に外伝なども挟まるのでかなりのボリュームに感じた。
これまでのFEシリーズを知らないので比較が出来ないんですが、支援会話や結婚、子供などの面白いシステムがあり、シナリオも二転三転してシリーズ初プレイでも楽しめる。 配信で旧キャラがいっぱい出て来るので、シリーズファンの人は更に楽しめるのではないかと。
« 魔法使いの夜 – 待ち望んだ青の始まり | Home | ファイアーエムブレム 覚醒 その2 – 任天堂のDLC商法 »
コメントする
コメント