ゼルダの伝説 時のオカリナ 3DS版 – 蘇る名作
3DS本体を買う前から購入していた時オカのリメイク。時間が経っても良いゲームは良いゲームでした。
3Dゼルダの原点。 立体的なダンジョンが3DSになったことでグラフィック的に大幅に向上し、3D機能によりかなりの臨場感が生まれている。 地味にあったバグなども修正されていて、初心者向けに動画でヒントを示してくれる機能まで追加されて、まさに至れり尽くせり。
64でやり込みまくった!という方向けには、クラブニンテンドーで入手出来たGC版の裏ゼルダも収録されており、アクション的にもパズル的にも大幅に難易度の上がった時オカをプレイすることが出来る。
3DSで二画面となったことで、上下でプレイ画面と情報画面に分かれてかなり画面も見やすくなった。 サウンド面でも3DSの擬似サラウンド機能が十分に活かされていて、本当に完全版という印象。
今までゼルダシリーズに触れたことのない人、時オカはやったことがない人、64でプレイ済みの人、どの人がプレイしてもきっと楽しめるゲームに仕上がっていると思います。 64時代のゲームが現在でも十分通用することを再認識させられた。
Sponsored Links

64でやり込みまくった!という方向けには、クラブニンテンドーで入手出来たGC版の裏ゼルダも収録されており、アクション的にもパズル的にも大幅に難易度の上がった時オカをプレイすることが出来る。
3DSで二画面となったことで、上下でプレイ画面と情報画面に分かれてかなり画面も見やすくなった。 サウンド面でも3DSの擬似サラウンド機能が十分に活かされていて、本当に完全版という印象。
今までゼルダシリーズに触れたことのない人、時オカはやったことがない人、64でプレイ済みの人、どの人がプレイしてもきっと楽しめるゲームに仕上がっていると思います。 64時代のゲームが現在でも十分通用することを再認識させられた。
« [フィギュア] 化物語 忍野忍 | Home | 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル その1 – まどかの不思議なダンジョン »
コメントする
コメント