VANQUISH

Sponsored Links
戦闘は普通に面白い
雑魚のAIもそれなりにまともで、こっちがカバーしてるとそのカバーに使ってる障害物に乗って攻撃してきたりする
だから基本的に一カ所に留まる戦法よりも障害物ヅテに動きまわるほうが死ににくいと思う
自分が同時に持てる武器は3種のみで、弾数も限られてるので道中での武器の取捨選択が重要になってくる
個人的に使いやすい武器は予約特典武器のブーストマシンガンと普通のヘビーマシンガン
特にブーストマシンガンは命中精度、集弾率、発射レート、威力のどれをとってもかなりの高性能
あと一つはボス対策にロケランや遠距離用にスナイパーライフルを持つと楽に進める
その他にグレネードがフラグとスタンの2種類あって、これの使いどころも重要
そしてこのゲームの特徴あるシステムとして
画面右下の武器の絵と武器名の間にゲージがあります
ゲージの分だけブースターで高速移動したり、スローで動く敵の弱点を狙ったり出来る
このおかげでスピード感とゲーム性を両立させたゲームになってる
ゲージは時間経過で回復するけど、使い切ると敵の攻撃を回避することも難しくなって危険
ミッションはTPSの王道的なモノが一通り揃ってて、いい意味でお腹いっぱいになる
銃撃戦、オブジェクト護衛、移動物上での戦闘、狙撃
並べて見ると普通なんだけど、そのどれもが演出に凝っててプレイヤーを飽きさせない
演出が本当に凝ってるゲーム
グラフィックはとても綺麗
背景も凝ってるし、敵のロボットも細かいところまで描写してる
何より攻撃や爆発の効果が綺麗
音も十分な迫力を引き出してる
是非いい環境で大音量でやるべき
唯一の欠点はストーリーがなんとも言えない感じ
全体的な流れはまだいいんだけど中途半端な締め方が気に入らない
一作品である程度完結しない話って好きじゃないんですよね
ゲームは面白いのに勿体無い
クリアタイムは実質7~8時間
テンポがよく、どんどん続きが気になって止めどころがない
間違いなくかなり良質なゲーム
TPSが好きな方には是非やって欲しい作品
セガ (2010-10-21)
売り上げランキング: 32
売り上げランキング: 32
おすすめ度の平均: 






« METROID Other M ( メトロイド アザーエム ) | Home | タクティクスオウガ 運命の輪 オリジナル・サウンドトラック »
コメントする
コメント