アヴァロン
押井さん監督の実写作品
相変わらずしつこいくらいに犬が目立つ、しかもいつも同じ種類ですもんね
ハインドがかっこいい
実物のしかも軍用を撮影に使ってるらしい
地味に凄いことだよねこれ
ストーリーは仮想戦闘ゲームでクリア賞金を稼ぐ主人公が、未知のレベルSAの戦闘フィールドを探すってもの
簡単に言えば主人公は電脳世界のMORPGで生計立ててるわけですよ
それで公式に確認されてる最終レベルのAのダンジョンまではクリアしたけど、
実は幻のレベルSAがあるかもしれないよーだから探すよーって話です
音楽が素晴らしい作品
ほんとにいい曲しかない、内容が理解できなくても音楽だけで満足出来ると思う
ストーリーの感想は中盤くらいまでは普通かなーと思ってたんだけど
後半は凄い良かった
特にラストのほうは必見だと思う
最後まで色褪せた世界でいくのかと思ってたらいきなり綺麗な世界になってびっくりした
特に展示されてる榴弾砲?の近くでハンドガンでタイマンするところが気に入ってる
その後の地味にマガジンに弾を装填してるところもいい
押井さんにしては分り易い部類のストーリーだし、
銃器や兵器が好きな人、ネットゲームが好きな人は見てて面白いと思う
当然合わない人もいるだろうけどね
現実と虚構、あなたはこの区別がつきますか?
時代を先取りしていたことにあらためて驚かされる。
やっぱ押井さん天才ですわ
A very good movie that looks great on Blu-ray
相変わらずしつこいくらいに犬が目立つ、しかもいつも同じ種類ですもんね
ハインドがかっこいい
実物のしかも軍用を撮影に使ってるらしい
地味に凄いことだよねこれ
ストーリーは仮想戦闘ゲームでクリア賞金を稼ぐ主人公が、未知のレベルSAの戦闘フィールドを探すってもの
簡単に言えば主人公は電脳世界のMORPGで生計立ててるわけですよ
それで公式に確認されてる最終レベルのAのダンジョンまではクリアしたけど、
実は幻のレベルSAがあるかもしれないよーだから探すよーって話です
音楽が素晴らしい作品
ほんとにいい曲しかない、内容が理解できなくても音楽だけで満足出来ると思う
ストーリーの感想は中盤くらいまでは普通かなーと思ってたんだけど
後半は凄い良かった
特にラストのほうは必見だと思う
最後まで色褪せた世界でいくのかと思ってたらいきなり綺麗な世界になってびっくりした
特に展示されてる榴弾砲?の近くでハンドガンでタイマンするところが気に入ってる
その後の地味にマガジンに弾を装填してるところもいい
押井さんにしては分り易い部類のストーリーだし、
銃器や兵器が好きな人、ネットゲームが好きな人は見てて面白いと思う
当然合わない人もいるだろうけどね
現実と虚構、あなたはこの区別がつきますか?
アヴァロン [Blu-ray]
posted with amazlet at 10.04.03
バンダイビジュアル (2008-07-25)
売り上げランキング: 22247
売り上げランキング: 22247
おすすめ度の平均: 




« スカイ・クロラ イノセン・テイセス | Home | メタルスラッグ コンプリート »
コメントする
コメント